投稿

2020年01月11日(土)

2020年版!空中公園ことハイラインのおすすめポイントを動画と写真を使って紹介

今回紹介するニューヨークの観光雑誌に必ず紹介されている古い鉄道高架を利用して作られた34stからミートパッキングエリアまでを繋ぐ全長2.3km「空中公園」こと「ハイライン」に行ってきたので、今日は「ハイライン」に初めて行かれる方でも時間の無駄なく観光できるようにハイラインの楽しみ方を紹介します!

  • ハイラインの歴史
  • ハイラインの行き方
  • ハイラインを楽しみながら歩く方法
  • ハイラインで購入できる食べ物
  • ハイライン付近のおすすめ観光名所
  • ハイラインのおすすめのお土産

是非今からニューヨーク旅行に行かれる方はこの記事を読んで「ハイライン」もニューヨーク観光地候補に入れてください!

[Google-ad]

1:ハイラインの歴史

ハイラインに来ている人の写真

ハイラインは地上約10mの高さに設置され、1969年まで貨物列車用の線路として実際に使われていました。ですが、1969年から20年間放置され、撤去される動きがありましたが、ニューヨーク市民の動きによって2009年に「高架自体を公園として整備しよう」と言う案が上がり、今のハイラインの一部(ガンズブールストリート~20丁目まで)が一般公開され、2014年に今のミートパッキングエリアから34stまでの全長2.3kmのハイラインが完成した歴史があります。

ハイラインで見ることができる歴史紹介を読んでる人の写真

実際にハイラインを歩いているとハイラインの歴史が紹介されているスペースもあり、多くの人が足を止めてハイラインができるまでの歴史に目を向けています。

ハイラインに実際にある線路の写真

そして、今でもハイラインを歩くと当時使われていた線路を見ることが出来たりするのもハイラインの楽しみの1つです。


またハイラインの両脇には様々な花や植物が植えられており、大都会の中で自然を満喫することができるのもハイラインの楽しみの1つです。

ハイラインで見ることができる花や植物の写真

実はこれらの花や植物はハイラインのボランティアの方が毎日手入れをしているので、いつハイラインに行っても綺麗な花や植物を見ることができ、この日も多くのボランティアの人が手入れをされていました。

ハイラインにあるゴミ箱の写真

後で紹介しますがハイラインの区間内で食べ物も販売している出店もあるので、そこで購入した食べ物のゴミは何箇所かに設置されているゴミ箱に捨ててください。ハイラインを美しく保ち続けるためにもご協力よろしくお願いします。

では、ハイラインの歴史がわかったところで初めてハイラインに行かれる方にハイラインを満喫してもらうために高いビルが少ないことでマンハッタンが一望できるミートパッキングエリアから34stに上がる道順で紹介します

[Google-ad]

2:ハイラインの行き方

ハイラインを歩いてる人の写真

先ほど紹介した通りハイラインは34stからミートパッキングエリアまでを繋ぐ全長2.3kmの巨大な「空中公園」になります。

今日はミートパッキングエリアの入り口からハイラインに行く方法を紹介します。

ミートパッキングエリアからハイラインの入り口に入る場合は青色の地下鉄の14stで下車して、徒歩でホイットニー美術館まで歩きます。

ハイラインのミートパッキングエリアから入る入り口の写真

ホイットニー美術館とハイラインの入り口は隣接しているのでわかりやすいと思います。

ハイラインはこのミートパッキングエリアをスタートして、34stまでに複数の入り口がありますが、途中からハイラインに登るのではなく、せっかくなのでハイライン全体を楽しむためにもスタートからゴールまで歩くのをおすすめします。

ハイラインに途中からアクセスできるエレベーターや階段もあります

ハイラインから高架下にアクセスできる階段の写真

もちろんハイライン全体を歩きたくない人はハイラインと高架下を繋いでいる階段や

ハイラインから高架下にアクセスできるエレベーターの写真

エレベーターが以下の場所にありますので、そこから出入りしてください。

  • 14th Street (エレベーター有)
  • 16th Street (エレベーター有)
  • 18th Street
  • 20th Street
  • 23rd Street (エレベーター有)
  • 26th Street
  • 28th Street
  • 30th Street (エレベーター有)

[Google-ad]

ハイラインを楽しみながら歩く方法

ハイラインを歩いてる人の写真

ハイラインを楽しみたい人は頑張って2.3kmを歩いてみてください!

もし英語ができる人はハイラインの一番端っこのミートパッキングエリアの入り口と34stの入り口にはインフォメーションカウンターがありますので説明を聞いてから歩くとさらに理解ができるので楽しめます。

もちろん英語ができない人でもハイラインを歩くだけでも普通に楽しいのでご安心ください。

ハイラインから見ることができるスタンダートホテルの写真

実際にミートパッキングエリアの入り口からハイラインを歩く場合、階段を登ると目の前に全面ガラス張りの高級ホテル「スタンダードホテル」を見ることができます。

このスタンダートホテルは実際に泊まったこともありますが、過去に新聞紙に「外から宿泊者が丸見えだ!」みたいな記事が取り上げられていたりと通り外から中が丸見えです。日本だとあり得ないかもしれないですが、ニューヨークだとこの問題すらもホテルの強みとして使われています。

ハイラインを歩いてる人の写真

話をハイラインに戻して、ハイラインは大都会の中にある自然あふれる空中公園と言われており、セントラルパークとはまた違う楽しさが楽しめる観光名所です。

ハイラインに社会見学にきてる子供の写真

ハイラインには観光客はもちろんですが、地元の学生も社会見学でハイラインに来ていたり、

ハイラインで買うことができるクッキーサンドアイスの写真

この日は夏らしい天気なこともあり、ハイラインの道の間に軽食やアイスや飲み物が売ってる出店も多く、友達はクッキーサンドアイスを買って食べていました。


その時に出店していた店はこんな感じです。

ハイラインの中にある休憩スペースの写真

もちろん高架下の近くで買った食べ物をハイラインの休憩スペースで食べることも出来ます。


また夏の時期だと一部の道の脇に水場ができるので、足元を冷やして涼しむことも出来ますので、夏の暑い時期にニューヨークに来る方は休憩がてらハイラインに来るのもおすすめです。

ハイラインのおすすめポイント

ハイラインの中にある休憩スペースの写真

今からは実際にハイラインを歩いた自分がハイラインを歩いて思い出に残った5つのおすすめポイントを紹介します。

  • 寝ることができる椅子が設置されてる休憩スペース
  • エンパイアステートビルディングが見えるポイント
  • 芝生の上でゆっくりできる休憩スペース
  • 道路の上にいる錯覚に陥る休憩スペース
  • ハイラインから見えるアート作品

1:寝ることができる椅子が設置されてる休憩スペース

ハイラインの中にある休憩スペースの写真

ハイラインの中間あたりに寝ることができる椅子が複数設置されており、このスペースは人気で自分がハイラインに行った際は空いてなかったです。

2:エンパイアステートビルディングが見えるポイント

ハイラインからみたエンパイアステートビルディングの写真

エンパイアステートビルとロックフェラーセンター徹底比較!女子のハートを掴むのはどっち!?」で紹介したエンパイアステートビルディングもハイラインから見ることが出来ます。

エンパイアステートビルとロックフェラーセンター徹底比較!女子のハートを掴むのはどっち!?の記事のアイキャッチ写真

エンパイアステートビルとロックフェラーセンター徹底比較!女子のハートを掴むのはどっち!?

関連記事を読む

3:芝生の上でゆっくりできる休憩スペース

ハイラインの中にある休憩スペースの写真

ハイラインではほとんどの芝生は立ち入り禁止ですが、ハイラインのミッドタウン側に行くと一部のスペースの芝生は入場することが可能で、天気がいい日は多くの人が座って休憩しています。

4:道路の上にいる錯覚に陥る休憩スペース

ハイラインの中にある休憩スペースの写真

こちらもハイラインでは人気の休憩スポットの階段式のベンチです!まるで道路の上に座っているような錯覚に陥るこの休憩スペースは毎日多くの方に利用されており、

ハイラインの中にある休憩スペースの写真

この日も幼稚園くらいの子供たちが遊びに来てましたが、みんな道路の上にいる感覚が不思議なのかずっとテンションが高かったです。

5:ハイラインから見えるアート作品

ハイラインから見えるアート作品の写真

ハイラインを歩く上で忘れちゃいけないのがハイラインの両隣にあるアパートなどの壁に書かれたアート作品です。これらは定期的に上書きしながらデザインが変わりますが、どの作品もニューヨークっぽいタッチのデザインが多く、

ハイラインから見えるアート作品の写真

ハイラインを歩いている時もビルとビルの隙間をよく見るとアート作品が描かれていることもよくあるので気にしながら歩くのも楽しいですよ!たまたま上の写真を撮ろうと思ったら日本食屋さんの壁にラーメンのイラストが書かれていました。

[Google-ad]

ハイラインのおすすめのお土産

ハイライン限定のおすすめのお土産の写真

ハイラインを歩いていると所々にハイラインをイメージしたお土産が売られており、ハイラインがデザインされた子供服や

ハイライン限定のおすすめのお土産の写真

ハイラインがデザインされた塗り絵などを子供が喜びようなものから

ハイライン限定のおすすめのお土産の写真

ハイラインの脇道に生えている花々をテーマにしたピアスを始めてTシャツなどのアパレルも販売されていますので、ニューヨークのお土産を探している人は是非チェックしてください。

また「ニューヨーク好きの友達に喜ばれるお土産18選」でニューヨークで人気のお土産を紹介していますので、こちらも参考にしてください。

ニューヨーク好きの友達に喜ばれるお土産18選の記事のアイキャッチ写真

ニューヨーク好きの友達に喜ばれるお土産18選

関連記事を読む

ハイラインに行くならチェルシーマーケットに行こう

チェルシーマーケットの写真

このブログでも「2018年版動画付き!チェルシーマーケットがお買い物天国と言われる理由を徹底解析」で紹介したニューヨーカーの食の市場「チェルシーマーケット」からも実はハイラインに簡単にアクセスすることが出来ます。

2018年版動画付き!チェルシーマーケットがお買い物天国と言われる理由を徹底解析

関連記事を読む


チェルシーマーケットからハイラインにアクセスする場合は10aveの方の出口から出るとすぐハイラインに登ることができる階段とエレベーターがあります。

チェルシーマーケットの写真

チェルシーマーケットの中にはニューヨーク旅行者にオススメのニューヨーカー一押しのお店が数多く出店しており、チェルシーマーケットで購入した食べ物をハイラインで食べるのもおすすめです。

IMG_5685

また「ブルックリンにあるボリューミーなピザ屋Artichoke Basille’s Pizza」で紹介した「Artichoke Basille’s Pizza」のミートパッキングエリア店も17stにあるのでオススメです。

ブルックリンにあるボリューミーなピザ屋Artichoke Basille’s Pizza

関連記事を読む

[Google-ad]

今からハイラインに行かれる方へ

空中公園ことハイラインのおすすめポイントを動画と写真を使って紹介の記事のアイキャッチ

夏場は気温が一気に上がり、直射日光を長時間浴びることになるので水分補給と帽子などの日よけ対策をしっかりしましょう。冬は冷たい風が吹き荒れる時がありますので、防寒対策をしっかりしてからハイラインに行きましょう。

春や秋は比較的過ごし易い日が続きますので、個人的にはこの時期にハイラインを歩くと最高に気持ちがいいのでおすすめです!

是非今からハイラインに行かれる方はこの記事を参考にハイライン観光を楽しんでください。

※この記事は2020/01/11に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


関連記事

    記事はありませんでした

僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅なって、新規事業開拓でタイに行った際に出会って1週間で次はタイ人の女性と結婚して、今はタイとニューヨークの2拠点生活をするニューヨーカー。もっと詳しい自己紹介はこちらから。

もしニューヨーク旅行の思い出の写真がある方は #私が見たニューヨーク をタグを使ってシェアしてください🌹ニューヨーク好きの人たちがどんな風にニューヨークを楽しんでたのか気になるな... pic.twitter.com/TgEAGDwYuD

— Kei | 小さなニューヨーカー (@smallnycer) May 19, 2020
  • Wassup!NYC!!!ニューヨークヒップホップガイド

    ニューヨークで生まれ、発展し続けるHIP HOP!その歴史と文化がまるごとわかる!ジャケット&ミュージックビデオ撮影地・グラフィティの聖地・ショップなどヒップホップにまつわる歴史的現場とアーティストお気に入りの店を網羅してる一冊

    購入する

  • 地球の歩き方 ニューヨーク 2023~2024

    海外旅行者なら一度は聞いたことのある「地球の歩き方」のニューヨーク版!常に進化する街ニューヨーク、交通もグルメもショップも新顔トレンドがこの一冊にまとまっているのでニューヨーク初旅行者の方におすすめの一冊

    購入する

  • 編集者が選んだニューヨークでしたい100のこと

    本書は “地球の歩き方のアナザーストーリー”地球の歩き方『ニューヨーク』編の企画・取材・編集を長年担当しているなかにしなおこさんが、ひとりのNYラバーとして選んだ“ニューヨークで本当にしたい100のこと”を紹介している一冊

    購入する

  • ガイドブックに載らない達人の知恵55

    知っておくとお得で安心の街歩きの秘訣を大公開!ニューヨーク在住者目線のお役立ち情報と初めてニューヨークに来る方でも暮らすように旅できるように、知っておきたかった情報をコツとして詰められるだけ詰め込んだ1冊

    購入する

  • マンハッタン&ブルックリン レストランガイド

    本当においしいニューヨークだけ集めた最旬フードガイドの決定版!“フーディー=食通、食い道楽”。「グルメ」みたいに高級志向ではないけれど、とにかくおいしい食べ物、変わった食べ物が大好き!っていう食通の方にぴったりの一冊

    購入する

    ニューヨーク・ヒルトン・ミッドタウン

    ニューヨークの中心マンハッタン地区にありセントラルパークの近く、近代美術館の向かいに位置するスタイリッシュなホテル。セントラルパークも歩いて行ける距離にあるのでニューヨーカーの真似をして朝の散歩をしてみてはいかがですか?

    予約する

    ニューヨーク・マリオット・マーキス

    タイムズスクエアを象徴するホテルで、観光スポットが充実したロ―ケーションは観光にもビジネスにも超便利!マンハッタンの360度の絶景を望む回転レストラン"THE VIEW"お客様の目の前でアニメーションを活用したユニークで五感を刺激する個性豊かな料理を楽しむことができます。

    予約する

    ハイアット グランドセントラル

    ハイアット グランドセントラル ニューヨークは映画の文体でも度々使われるグランドセントラル駅に直結した唯一のホテルです。マンハッタンのミッドタウン、42丁目という立地は最高で「ブライアントパーク」や「エンパイヤステイトビルディング」など観光名所へのアクセスも良いホテルです。

    予約する

    ザ バウリー ホテル

    ザ バウリー ホテルは、ロウアー・イーストサイドとイースト・ヴィレッジが交わる場所に位置しています。レトロな雰囲気が特徴的なホテルで、洋館をイメージさせます。歴史ある建物が好きな人には、たまらないホテル。また24時間対応のコンシェルジュサービスやレンタル自転車を提供しています。

    予約する

  • スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

    英語の苦手意識をニューヨーク旅行で解消しよう!簡単な英会話がスマホで学べる!飛行機の中で勉強してニューヨーカーと友達になろう

    詳細を確認する

  • まだ空港で両替してるの?お得に両替できて送料無料

    両替は場所によって全く違う!さらに円安がまだまだ続くからこそ、お得なレートで両替してニューヨーク旅行をコスパよく楽しもう!

    詳細を確認する

  • 必須アイテム!海外WiFiレンタルのグローバルWiFi

    「Wifi天国」と言われてるけど無料Wifiの数は多くないし、無料Wifiはハッキングなどのトラブルの元!Wifiレンタルして行きましょう

    詳細を確認する

  • 審査が低いのにサポート充実楽天クレカ

    渡米前の空港でラウンジでゆっくりしませんか?楽天クレカなら国内ラウンジ使いたい放題!海外保険もついてるから保険としても使える

    詳細を確認する

  • 高時給還元!2か月で50万貯まるリゾバ

    「もうすぐニューヨークなのに金欠」と悩んでる人は巷で流行っている「リゾートバイト」をしてがっつり稼いでニューヨークに行こう!

    詳細を確認する


>> 全ての商品を見る

もう1年前になるけどめっちゃ好きです#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/PYfYPO1Hjl

— N Y P H (@nyph89) May 21, 2020

やっぱりこの街が好き#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/Hxlyi7w1pf

— Yukinori Hasumi (@833__3) May 21, 2020

あと100回行きたいTimes Square

#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/rFmxqWJoHy

— ebi_times/Travel Photographer (@ebi_times) May 21, 2020

もう5年もたつのかー。何度でも行きたいNY。 #私が見たニューヨーク pic.twitter.com/USnb9tXg4W

— USA (@nimoom0730) June 16, 2021

いつかまた旅に出るその日まで
#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/DncNsxoKF1

— 𝙖 𝙨 𝙝 𝙤 𝙠 𝙖 𝙝 🏳️‍🌈 (@ashokah_) May 21, 2020

2泊4日で行ったけど、全然足りなかった…!!!1番弾丸旅行で行ったことを後悔した都市。

あと50回くらいは行きたい🙃
#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/AY1rvnLd0Z

— しん|トラベルコンテンツメーカーNext 🇦🇿🇦🇲🇬🇪🇶🇦 (@worldtips0106) September 7, 2021

「#私が見たニューヨーク」一覧