観光名所

114ドルの価値はある!ニューヨークシティーパスって節約旅行をするなら間違いなく必須アイテム

日本から来た友達が「ツアーとかたくさんあるんだけど、自分で安く周りたい。なんかいい方法ない?」と聞かれたので。「ニューヨークシティーパスって知ってるか?新米よ。」と聞いたところ、知らないと。

正直ビックリしました。

彼は「旅行雑誌で見たことあるけど114ドルもするんでしょ?要らないよ。」と言ってましたが、彼はシティーパスの中身を全く知らなかったです。そんな彼が今から書く内容を話した後パソコンを静かに開き、オンラインで即決で購入していました。頑固な彼が即決で買ってしまうくらいお得なんです!

ニューヨークシティーパスって何ができるの?

citypass-new-york-9-11-museum

ニューヨークシティーパスとは割引対象になっているニューヨークの定番の観光地を6ヶ所選び、その6ヶ所の合計割引率が通常価格の42%OFFで観光できる素敵なパスなんです。

具体的に回れる観光地は「エンパイアステートビル」「メトロポリタン美術館」「アメリカ自然史博物館」「グッゲンハイム美術館またはトップオブザロック」「911メモリアルミュージアムまたはイントレピッド海上航空宇宙博物館」「自由の女神へのフェリーまたはサークルライン観光クルーズ」の中から選ぶ形です。

NewYork-Silhouette

価格は一律で大人(18歳+)114ドル / 子供(6-17歳)89ドル

値段だけ見るとどれだけお得かわからないと思うので、実際にオススメ6ヶ所を選び、紹介したいと思います。

エンパイアステートビル(今現在支払い0ドル)

photo-1443453489887-98f56bc5bb38-large

通常金額:32ドル

エンパイアステートビルには同日で昼と夜の2回入場することができます。つまり、【32ドル×2=64ドル】払ってることになるので、残りの5か所で50ドル以上入場料で払うことを考えるとシティーパスのお得さがこの時点でわかりますね。

メトロポリタン美術館(今現在支払い64ドル)

Met-Facade-Horizontal

価格は一律で25ドル

世界3大美術館のひとつである、ニューヨークのメトロポリタン美術館もシティーパスの中に入っています。想像以上の大きさと莫大なコレクション数を誇る素晴らしい美術館です。メトロポリタン美術館の入場料25ドルなので、前回と足すと89ドルになります。

アメリカ自然史博物館(今現在支払い89ドル)

NYC_AMNH_brochure

価格は一律で27ドル

子供から大人にまで人気のアッパーウエストサイドに立つアメリカ自然史博物館もシティーパスの中に入っています。この美術館で一番有名なのは超巨大なシロナガスクジラ (Blue Whale) です。自然の迫力とワクワクを味わってください。アメリカ自然史博物館の入場料27ドルなので、前回と足すと116ドルになります。

この時点でシティーパスの元値は取れました!

トップオブザロック展望台(今現在支払い116ドル)

NYC_TOR_Binocs

価格は一律で30ドル

エンパイアステートビルと並ぶ人気のスポットといえばトップオブザロックですね。カップルの人はよくトップオブザロックのルーフトップテラスバーも雰囲気が良くて、大人気です。また選択肢にもあるグッゲンハイム美術館は通常価格25ドルになります。

9/11メモリアルミュージアム(今現在支払い146ドル)

Memorial-Exhibition---Jin-Lee,-911-Memorial-copy

価格は一律で24ドル

9.11メモリアルには毎日世界中から多くの方があの日の出来事を見にやってきます。9/11メモリアルだけは他の観光スポットと違い、シティーパスで入場する人は4月〜9月の期間で2pm以降の入場のみ可能と日時が決められています。

また選択肢にもあるイントレピッド海上航空宇宙博物館は通常価格31ドルになります。

自由の女神&エリス島(今現在支払い170ドル)

Statue-of-Liberty-Island

価格は一律で18ドル

ニューヨークといえば自由の女神ですよね!このチケットではフェリーに乗って自由の女神のいる島とエリス島へ行くことができます。自由の女神の中に入りたい場合はオンラインで事前予約しましょう。また選択肢にもあるサークルライン観光クルーズは通常価格36ドルになります。

これで終わりですが、

合計は…188ドル!74ドルも通常で入場するよりもお得に回れました!

シティーパスのお得は止まらない!

pass

他にも色々特典がありまして、例えばシティパスの2択の観光スポットで、選ばなかったもうひとつの選択肢のチケットを購入する際に定価ではなく、割引価格で購入できたり、ロックフェラーセンターツアーの5ドルOFFで購入できたり、メイシーズ15%割引券が付いていたり…色々特典が付いています!

セールは街中でよくしていますが、シティーパスの割引率はすでにディスカウントになっているものより割引率が高いケースが多いです!

シティーパスの買い方&受け取り方

シティーパスは公式ホームページから購入することができます。

ニューヨークシティーパス公式ホームページから購入する方は以下のボタンからどうぞ。

パスを買う

購入後控えが表示されるので、そちらをコピーしてシティーパスに記載のある割引対象になっているニューヨークの定番の観光地を6ヶ所の初めの観光地の受付で控えのコピーを渡してください。

控えのコピーとシティーパスを交換する際にIDの提示があります!

必ずIDは忘れないようにしてください。今までの経験ですとエンパイアステートビルのチケット売り場は混むのでやめたほうがいいと思います。また有効期限はオンラインで購入後6ヶ月以内。利用開始から9日間となっています。

※この記事は2016/02/05に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅→新規事業立ち上げ→右肩上がり。NYC在住歴8年目でギャラリーや美術館好き。詳しい自己紹介はこちらから。