買い物

3階フロアー全部紹介します!ニューヨークのお土産でチョコを探しているならM&Mストアがオススメ

※2018/5/1 更新 (動画ツイート追加)

「ニューヨークっぽい可愛いお土産」って正直探すのって意外と難しくて、「女友達にインスタ映えするような可愛いお土産何がいいかな」って思うといつも来ちゃうのが今日紹介するタイムズスクエアにあるチョコのテーマパークことM&Mストア!

タイムズスクエアのM&Mストアで販売している女神像のお土産のオブジェの写真

私がいつもお土産に買うのは100%友達に喜ばれる、自由の女神の姿をしたM&Mキャラクターのパッケージに入ったチョコボックスです!

他にもチョコレート以外にニューヨーク限定お土産やM&Mキャラクター好きなら全部欲しい小物やアパレル、食器など日常生活で使えるまで幅広いお土産が売っており、それぞれのカテゴリごとにフロアーで別れています。

タイムズスクエアのM&Mストアのフロアー紹介の写真

1階:小物系
2階:テーマパーク
3階:食器

では、1つずつフロアーごとにこのM&Mストアで販売しているお土産たちを紹介したいと思います。長文になりますが、お付き合いください!

タイムズスクエアのM&Mストアの3階にあるお手洗いの写真

またお手洗いも3階にありますので、タイムズスクエア付近でトイレを探している方はご利用ください。

タイムズスクエアにあるM&Mストア

今から紹介するタイムズスクエアにあるM&Mストアはタイムズスクエアの42stの駅から行くこともできますし、49stの駅から行くこともできますが、49stの駅から行った方が近いです。

タイムズスクエアにあるM&Mストア店内を大捜索

タイムズスクエアのM&Mストアの外観の写真

タイムズスクエアのM&Mストアは外観は24時間巨大ディスプレイに色々なM&Mのキャラクターのニューヨークをテーマにした動画が流れており、

タイムズスクエアのM&Mストアの外の看板の写真

M&Mストアの近くに行くとM&Mのキャラクターがキングゴングの真似をしてエンパイアビルディングに登っている看板が見えます!

外観だけでココまで楽しませてくれるタイムズスクエアのM&Mストアですが、この店舗で扱っているお土産もニューヨークらしいものがたくさんあり、

タイムズスクエアのM&Mストア限定で発売しているI LOVE NYのデザインがプリントされたチョコの写真

例えばこのニューヨーク限定のI LOVE NYのチョコなんかみんな喜んでくれます!

もちろんチョコレートも色々な種類を揃えていて、タイムズスクエアーのM&Mストアでは市場で販売されているすべてのカラーのM&Mはもちろん、チョコの中身の部分もミルクチョコレート、ダークチョコレート、ライスクリスピー、ミントチョコ、ピーナッツ、アーモンド、オレンジチョコ、ココナッツ、プレッツェル、ワイルドチェリー、シナモン、ラズベリー、ピーナッツバターと色々な種類から選ぶことが出来ます!

そんな色々なお土産が買えるタイムズスクエアM&Mストアを1階から順に3階まで紹介します!

タイムズスクエアーM&Mストア1階に売ってるお土産

タイムズスクエアのM&Mストアの入り口にあるM&Mキャラクターのオブジェの写真

タイムズスクエアのM&Mストアに入るとまずはパーティーピーポーっぽい格好をしたM&Mのキャラクターが向かい入れてくれます(笑)よくインスタグラムでアップされているので、もしインスタやっている人は1枚どうぞ。

タイムズスクエアのM&Mストアにある商品を入れるカゴの写真

またエスカレーターの横にスタッフが上のM&Mの商品カゴを配っていますので、お土産の量が多くなる方はもらいましょう。


入り口の右手を見ると「Find your name(あなたの名前を探して)」と書かれたコップがたくさん並んでいる棚をよく見ると1つ1つ名前が書かれていたので日本人の名前を探したのですが見つからず。

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているマグカップの写真

こんな感じでM&Mのマグカップに名前が入っています。もし私の名前があったら欲しかったな…

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているTシャツやクッションの写真

1階は冒頭に書いたように小物が多いイメージで、M&MキャラクターのTシャツやクッションなど色々売っているので、その中で人気のニューヨークお土産で買われるM&M商品を紹介します!

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているチョコレートボックスの写真

まずはやっぱりチョコレートを紹介しないとってことで色々な動物の形をしたケースに色々なカラーのM&Mのチョコレートが入ってるチョコレートボックス(2つで$20)!

タイムズスクエアのM&Mストアで発売している「I LOVE M&M」のTシャツの写真

あの有名な「I LOVE NY」のTシャツデザインをモチーフに作られた「I LOVE M&M」のTシャツはお手頃の$25!

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mのキャラクターのリュックの写真

小さな子供がいる友達にはM&Mのキャラクターのリュック($35)

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mキャラクターが描かれたブランケットの写真

M$25以上使ったお客様だけに販売されるM&Mキャラクターが描かれたブランケット($5)などがおすすめです!

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mキャラクターが書かれたショットグラスの写真

男性の友達にはいつも2つのサイズから選べるM&Mキャラクターが書かれたショットグラス($4.95~6.95)

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mの大きめのマグカップの写真

一人暮らしの友達にあげても喜ばれるようなM&Mの大きめのマグカップ(2つで$20)

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mの色々なデザインから選べるドックタグの写真

犬や猫などのペットを飼っている友達にはM&Mの色々なデザインから選べるドックタグ($15)や、

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mコインの写真

たまに旅行先で上の写真のようなコインを集めている友達もいるので頼まれたら買ってます(笑)ちなみにこのM&Mコインは4種類のデザインがあって、25セントのコイン2枚と1セントのコイン1枚で作ることができます。

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているラベルバックタグの写真

また旅行好きの友達には旅行の際に使えるトラベルバックタグ($15)

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mキャラクターの南京錠の写真

スーツケースの鍵を閉めるためのM&Mキャラクターの南京錠($15)や

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mキャラクターがデザインされたウォーターボトルの写真

アジアに旅行に行く人や旅行先での水が飲みたくない人がよく持っているウォーターボトルもM&Mキャラクターがデザインされたウォーターボトル($25)が売っていました。

タイムズスクエアのM&Mストアで発売している8個入りのM&Mキャラクターのリップクリームの写真

またレジ付近にはリップクリームやゴルフボールなどのM&Mキャラクターの小物アイテムも手が出しやすい値段で売っていますので、私も良くお土産に買ってます(笑)良く買っているのは、8個入りのM&Mキャラクターのリップクリーム($11.95)です。

以上が1階フロアーでした!そのまま2階のフロアーを紹介します。

タイムズスクエアーM&Mストア2階に売ってるお土産


タイムズスクエアのM&Mストア内で2階に行く方法としては「エレベーター」と「エスカレーター」の2つの方法があり、上の動画はエスカレーターで移動した際の1階フロアーから2階フロアーに移動するところを撮影しました。この2階フロアーは他のフロアーに比べてディスニーのような子供が喜ぶ仕掛けがたくさんあるフロアーで、

タイムズスクエアのM&Mストアの2階にある巨大なM&Mキャラクターのオブジェの写真

1階フロアーにいた巨大なM&Mキャラクターのような巨大キャラクターがエスカレーターを登ってすぐにいたり、

ニューヨークのお土産でチョコを探しているならM&Mストアがオススメの記事のアイキャッチ写真

このタイムズスクエアM&Mストア限定で販売されているグリーンちゃんが変装する自由の女神の巨大キャラクターもあります!

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているM&Mキャラクターのグリーンちゃんの自由の女神のキャラクターの写真

グリーンちゃんの巨大キャラクター付近にはニューヨークらしいお土産がたくさん売っており、このM&Mキャラクターのグリーンちゃんの自由の女神のキャラクター($25)のお土産の他にニューヨークをテーマにしたアパレルや小物、

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているセール品の写真

そして、セールコーナーも付近にあり、M&Mキャラクターのお土産が最大50%割引で購入できます。


話を2階フロアーのテーマパークに戻して、この2階フロアーでは「Perconalized M&M’s」というチョコレートにオリジナルの写真や絵や文字などをチョコレートに印刷できるサービスがあり、誕生日や記念日などのシーン合わせてオリジナルチョコが作れるオリジナルチョコレートが作れます!

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているPerconalized M&M’sの写真

「Perconalized M&M’s」の値段もお手頃でSサイズ$19.99、Mサイズ$24.99、Lサイズ$29.99、XLサイズ$49.99で利用できます。


他にもあなたの顔をスキャンして、そのデータからあなたのチョコレートカラーを教えてくれるアトラクションマシーンがあり、ここには大人から子供まで列を作って遊んでいます。

次に紹介するのが2階フロアーの一番人気「量り売りのM&Mチョコ詰め放題」です!まずは上の動画を見てください!

タイムズスクエアのM&Mストアで体験できる量り売りのM&Mチョコ詰め放題の写真

こんな感じで毎日多くの観光客の人が「量り売りのM&Mチョコ詰め放題」に参加しています。

タイムズスクエアのM&Mストアで体験できる量り売りのM&Mチョコ詰め放題の写真

このコーナーでは上のような色分けされたボトルが20本ほど並んでおり、その中にスタッフからもらう透明のビニール袋に好きなだけ詰めることが出来ます。

タイムズスクエアのM&Mストアで体験できる量り売りのM&Mチョコ詰め放題の写真

好きだけチョコレートを詰めたら後ろにある秤には勝手値段のシールを貼ってもらいます。

タイムズスクエアのM&Mストアで体験できる量り売りのM&Mチョコ詰め放題の写真

子連れの方が多くで、この日も小さい子が嬉しそうにチョコレートをビニール袋に詰めていました。

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているチョコレートマシーンの写真

一緒に家庭で遊べるチョコレートマシーン($14.95)も購入することをオススメします!


またエレベーター付近にプリクラのような機械もありますが、

タイムズスクエアのM&Mストアにあるプリクラマシーンの写真

ちょっとデザインが古い感じなのでオススメはしません(汗)

タイムズスクエアーM&Mストア3階に売ってるお土産


3階のフロアーにはキッチン周りで使えるアイテムや食器などが多く扱われています!
(ごめんなさい、3階フロアーの金額を見てくるのを忘れました…)

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているエプロンの写真

エレベーターを上がるとすぐエプロンやキッチン付近や

タイムズスクエアのM&Mストアで発売している氷を作る型やTカップの写真

氷を作る型やTカップなどが売られていますし、

タイムズスクエアのM&Mストアで体験できる量り売りのM&Mチョコ詰め放題の写真

先ほど2階にあった「量り売りのM&Mチョコ詰め放題」や、

photo

ニューヨークらしくホットチョコレートを作るためのチョコレートまで売っていました。

タイムズスクエアのM&Mストアで発売しているiPhoneケースの写真

また小物ではM&MのキャラクターがデザインされているiPhoneケースや

タイムズスクエアのM&Mストアで発売している充電器の写真

スマートフォンが充電できる充電器も売っています。


3階から2階を眺めるとこんな感じ!店内はお客さんでいっぱい!

M&Mストアで実際に買ってみた

タイムズスクエアのM&Mストアで購入したお土産の写真

今回はKeiさん(@gmnyc_k)が「英語力0で移住した経験者が教える「新しい人生の一歩を踏み出せ!ニューヨーク留学&移住基礎知識セミナー」」の一時帰国でお土産購入したM&Mのアイテムを紹介します!

英語力0で移住した経験者が教える「新しい人生の一歩を踏み出せ!ニューヨーク留学&移住基礎知識セミナー」

関連記事を読む

今回購入したニューヨーク土産は、

  • 食器 x 6枚
  • I LOVE NY x 2
  • Apple M&M x 2
  • 自由の女神 M&M x 1

で、合計が…

タイムズスクエアのM&Mストアで購入したお土産の写真

$114.15でした!

M&Mストアの歴史を紹介

タイムズスクエアのM&Mストアの外観写真

以上でタイムズスクエアにあるM&Mストアで買えるお土産の紹介を終わります!読んでいただきありがとうございます!最後にM&Mの歴史について少し紹介します。

このM&MのチョコレートはM&M創設者のフォレスト・マースが1930年代のスペイン内戦の際に兵士たちが手に持っていた小粒の「手においても溶けないチョコレート」からヒントを得て作られたチョコレートで、

タイムズスクエアのM&Mストアの2階フロアーの写真

このカラフルなチョコレートを見れば「M&Mのチョコレートだ!」と答えれる子供も多いくらいの人気のチョコレートブランドで、1971年にオープンしてから大人気のチョコレートブランドで1982年には初の宇宙食としてM&Mのチョコレートが持って行かれたと資料が残っているのも面白いですね!

ですが、このカラフルなチョコレートに関して2004年に「M&Mのカラフルな色のチョコレートが人の健康によくない」と言われ、あまり知られていませんが2005年に1年の期間限定になりますがカラフルな色が入ってないチョコレートを販売したところ、M&Mチョコレートのファンの人たちによる要望が多く、2ヶ月後には通常通りカラフルなチョコレートを販売した歴史など面白い歴史があるブランドです。

タイムズスクエアのM&Mストアの外観写真

そんな面白い歴史があるM&Mがせっかくタイムズスクエアのど真ん中にM&Mストアがあるんだから、ぜひ旅行に行った方は遊びに言って見てください!可愛いニューヨークっぽいお土産が見つかりますよ!

インフォメーション

[map]1600 Broadway, New York, NY 10019[/map]
オススメ度 : ★★★★★
住所:1600 Broadway, New York, NY 10019
電話番号:(212) 295-3850
営業時間:9時00分~0時00分(営業時間変動あり。詳しくはHPを見て下さい)
最寄り駅:47-50 Streets – Rockefeller Center Station(BDFM線)
WIFI:あり
電源:なし
トイレ:あり
ホームページ:http://www.mms.com/

過去に紹介したお土産の記事一覧

IMG_6596

このブログでは「お土産何買えば…?そんなあなたに私がニューヨーク好き女子に喜ばれる定番お土産を教えましょう!」でニューヨークで人気のあるお土産をまとめています!またこの記事の中で紹介しているお土産の記事はいかになりますので、ニューヨークでお土産を探している方は参考にしてください。

お土産何買えば...?そんなあなたに私がニューヨーク好き女子に喜ばれる定番お土産を教えましょう!の記事のアイキャッチ写真

お土産何買えば…?そんなあなたに私がニューヨーク好き女子に喜ばれる定番お土産を教えましょう!

関連記事を読む

※この記事は2019/11/30に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅→新規事業立ち上げ→右肩上がり。NYC在住歴8年目でギャラリーや美術館好き。詳しい自己紹介はこちらから。