買い物

ノリータで見つけた女の子が100%喜ぶお土産にピッタリのカバン屋さんBag-all

友達が「ニューヨークやファッションをモチーフにした可愛いエコバッグやシューバッグが欲しい!」と言われたので、お洒落な人が集まるノリータを探し回りました!そして、小さい店舗ながら、すごい可愛らしいコットンバッグ専門のカバン屋さんを見つけました…

今回紹介するBag-allはトートバッグなども取り扱っていますが、他にもランドリーバッグ、ワインバッグや包装紙の代わりに考案されたリボン付きギフトバッグなど、スペシャルな用途に使えるデザインも豊富に揃えてあるのでニューヨークで誕生日会などやる人にもオススメのお店です!

まずは、どんなカバンがBag-allにあるか紹介しますね!

お土産にピッタリなコットンバッグ

thumb_IMG_3716_1024

友達はトートバッグを探していたのですが、「ニューヨークらしい遊び心があるものが欲しい!」という無茶難題な悩みに答えてくれたのがBag-allでした!

この店ではニューヨークらしい手で書かれたフォントデザインから女の子が好きそうなグラフィックデザインまで幅広く取り揃えています!友達と一緒にこの店に来たのですが、友達はこのNEWYORKと書かれたカバンを買って行きました!可愛いですよね…これで20ドルってのは安いです!

thumb_IMG_3718_1024

これらのカバンは実は店の奥で作られています!もし店内にディスプレイされているもので、違うサイズで欲しい時はスタッフの人に言うとその場で印刷してくれますので、聞いてみてください!また名前などもお願いすれば入れてくれます!

thumb_IMG_3720_1024

個人的にはグラフィックデザインのバック達が可愛かったですが、

thumb_IMG_3717_1024

日本から来た友達は「NEWYORKとかBROOKYLNとか書いてある方がいい!」と観光客らしいことを言ってましたw その話をしてる時も私はBROOKYLNと書いてあるバックの下にあるランドリーバックが気になってたのですが、この気持ちは在住者ならわかるはずですw

thumb_IMG_3719_1024

他にも女子必須の小物達が勢揃い!値段もリーズナブルでしょ??友達は大人買いしてましたw

thumb_IMG_3723_1024

「グラフィックデザインは好きだけど、カバンは… 」という人は同じデザインでカバンにつけるピンバッジも売ってますよ!

thumb_IMG_3724_1024

「家族の小物がいつもグチャグチャに混ざってしまう!」という人はイニシャル小物バックで分けちゃうのもあり!

thumb_IMG_3728_1024

「帰国前にもう一度来たいけど、方向音痴だから来れるか心配…」という方は店の場所が印されてるバックもありますw なので、ノーホーついたら「ここに行きたいのですが…」とカバンを出せば解決です!このカバンは宣伝用なのか18ドルと普通のバックよりもリーズナブルでしたw

thumb_IMG_3727_1024

日本でも「NEWYORK」と書かれたバックや小物入れは見ますが、本場ニューヨークは「NEWYORK」と書かれたバック以外にも色々な可愛いデザインのバッグや小物がありますし、不定期にデザインをリニューアルしているみたいです!

また日本でも2016年4月から”PLAZA”、”MINIPLA”でも一部商品が販売されているみたいです!

thumb_IMG_3730_1024

日本にも出店してしまったのは少し寂しいですが、ニューヨーク限定のデザインのものもあります!是非ニューヨークに旅行に来て、値段もリーズナブルで女子に100%喜ばれるアイテムを探してる方は是非遊びに行ってください!

インフォメーション


オススメ度 : ★★★★★
住所:219 Mott St, New York, NY 10012
電話番号:(917) 690-5070
営業時間:11時30分~19時30分(営業時間変動あり。詳しくはHPを見て下さい)
最寄り駅:spring st(456線)
WIFI:なし
電源:なし
トイレ:なし
ホームページ:https://www.bag-all.com/

※この記事は2016/09/01に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅→新規事業立ち上げ→右肩上がり。NYC在住歴8年目でギャラリーや美術館好き。詳しい自己紹介はこちらから。