ライフスタイル

2020年01月13日(月)

【2020年版】ニューヨークの家賃知ってます?渡米するまで知らない理想と現実と部屋の一般的な家の探し方

※2019/1/25更新 コンテンツ一部更新

ニューヨークに初めて移住したときはニューヨークの家賃市場など全く知らなかったため、時間の節約も考えて日系の不動産屋さんにお任せして、当時の奥さんに「好きなところでいいよ」と家賃の値段も確認しずに契約した結果1ヶ月2100ドル+光熱費等の合計約23万円の1ベットルームの家に住んだ経験があるKeiです。

Keiが実際に住んでいた家の写真

さすが23万の家賃ということで素敵な部屋でした!

ニューヨークの立地がわからない人のためにクイーンズの場所をこの記事の「エリア別」のところで詳しく紹介していますが、当時の契約したアパートでマンハッタンの中心街まで電車で40分ほどの場所でした。

日本で23万円も出せば中心街に住めますが、ニューヨークではマンハッタンで1人暮らしをしようものならある程度の広さが欲しかったら倍以上の家賃を出さないといけません。

[Google-ad]

ニューヨークの家賃相場


ツイッターで少し話題になったのが「1500ドルの家賃でどれくらいの広さの家が借りれるか?」という国ごとの家賃相場調査が行われて、ニューヨークのマンハッタンの家賃相場は1500ドルなのに最低家賃額だとかなり狭い部屋しか借りることができません。

けど、この結果をニューヨーク在住の日本人の方が聞いても、「あー、やっぱりそうなったか。やっぱり東京安いよね」という意見が出るのが普通です。みんなが口を揃えていうくらいニューヨークの家賃は本当に高いと言います。

[Google-ad]

ニューヨークの最新家賃情報

1CFCE7E7-405D-4BDD-91E6-6192FA28F6CA

2014年にニューヨークに移住した際に知識0だったこともあり、家探しを日系の不動産会社に任せた結果、素敵な家には住めたのですが、想像以上の額の家賃を払わないといけなり、破綻しかけた経験があります。

まず初めにニューヨークの家賃事情は日本と比べると「家賃は高い」が「間取りは狭い」というのが第一印象です。

  • ルームシェア
  • 一人暮らし(スタジオ)

この記事ではニューヨークに今から移住する人にわかりやすいようにニューヨークの最新家賃情報から留学生や移住者の方がどうやって部屋を探すのかを紹介します。

1:他人と一緒に生活する「ルームシェア」

ルームシェアとはプライベートな部屋はあるのですが複数の人と一緒の家に住むスタイルのことを言います。

留学生のほとんどがルームシェアのスタイルで生活をしています。例えば自分の住んでいるクイーンズエリアの場合は1つの家の中に3、4部屋のプライベートルームがあって、ルームメイトで共同で使うトイレとキッチンがあり、その同じ屋根の下で共同生活する感じです。

1つの家の家賃を複数人で割るため一人暮らしをするよりもだいぶ安く住むことができます。

また、オススメの素敵なルームシェアの部屋を短期間で見つける方法は最初の2、3ヶ月は日系ルームシェアサービスを利用して仮部屋を借りて、その間に次に住む家を掲示板を使ってご自分の目で部屋を見に行くというのがオススメです。

手数料0円!シェアハウスサービス「Crossover」の紹介ページはコチラ

素敵なルームシェア生活がしたい人へ

ニューヨークに194部屋以上持っている日本人が経営するシェアハウスサービス「Crossover」は日本人留学生や転勤で来られた日本人の方に利用していただいています。しかも、手数料無料で素敵なお部屋をご紹介します。

ルームシェアの注意点

不動産屋を通して部屋を探している場合は問題ないですが、掲示板などで見つけた物件の場合、悪質な業者または個人が部屋の情報をポストしていることがあり、彼らが持っている物件の中には悪質な物件も多々あります。

例えば、私の知り合いはクイーンズで月400ドルという破格の家賃の物件を見つけて、物件を実際に見ないで契約した結果、カーテンで仕切られたリビングが彼の部屋になってしまいました。

これだけではありません、知り合いの女性は老人のアメリカ人の男性とのシェアハウスで彼が買った家だったこともあり破格で部屋を貸してもらっていましたが、セクハラにあい、何とかしたくても英語が話せないことから泣き寝入りした人がいたりと、日本では考えられないトラブルがたくさんあるからこそ「ニューヨークの家賃」と「ニューヨークでの物件探し方」については渡米前にちゃんと勉強をしましょう。

一人暮らし(スタジオ)

一人暮らしをする人の多くがスタジオ型の部屋に住んでいます。スタジオは日本でいう1LDの家のことを言います。

他人と一緒に住んでるわけじゃないので人目を気にしないで生活できるのは大きなメリットですが、家賃は1人で出さないといけないのでスタジオで一人暮らしなら2500ドル以上は覚悟したほうがいいです。

高額の家賃を払えば映画のような家に住めます


上の動画は先日マンハッタンのタイムズスクエア付近に住む知り合いの家に行った際の動画になりますが、このマンションの場合は年収2000万円以上ないと住むことすらできません。家賃も家賃4000ドル(約44万)以上とのことでした。

多分皆さんが映画で見たことあるようなニューヨークの家は上の超高級アパートメントのようにある程度の金額を出さないと住むことができないです。また「家賃が安い=最高な掘り出し物の物件」だと思っていましが、実際は大きく違います。

[Google-ad]

ニューヨークでシェアハウスを探しをしているならココがオススメ

B18908344LL1 Crossover

Crossoverは日本人の運営するシェアハウスです!光熱費も家賃に含まれている安心の料金体系、仲介手数料は無料です!多くの留学生と駐在員の方にご利用いただいています。

ルームシェアの部屋を探すとしても多くのルームシェアは個人が契約しているのでルームメイト同士での喧嘩や何かトラブルはよく聞きますが、安心してルームシェア生活がしたいなら日本人が経営するルームシェアハウスでルームシェアをするのが一番安全で楽しく生活できます。

日系のルームシェアハウスで一番オススメなのが「Crossover」です。

手数料0円!シェアハウスサービス「Crossover」の紹介ページはコチラ

素敵なルームシェア生活がしたい人へ

ニューヨークに194部屋以上持っている日本人が経営するシェアハウスサービス「Crossover」は日本人留学生や転勤で来られた日本人の方に利用していただいています。しかも、手数料無料で素敵なお部屋をご紹介します。

ニューヨークのエリアごとの家賃

ニューヨークは「マンハッタン」「ブロンクス」「ブルックリン」「クイーンズ」「ロングアイランド」の5つのエリアのことを言い、こんな小さな街に840.6万人の人が住んでいると言われています。そして、それぞれのエリアごとに住んでる人種の特徴があり、場所によっては日本人が住みやすいエリアも多々あります。

  • ハーレム
  • ブルックリン
  • クイーンズ
  • ニューヨーク郊外

今回は日本人の留学生が初めて住む場所として人気の高い上の4つのエリアを紹介します。

なぜ、この4つのエリアが日本人留学生に人気なのか?それはこの4つのエリアの家賃がマンハッタン中心部に比べて、まだ安いからお金がない留学生には住みやすい。という理由が強いです。しかも、彼らは他人とのルームシェアをして家賃を抑えている人がほとんどです。

ルームシェア(英語:roomshare)は、すまいの居住形態の一つ。 ひとつの住居を親族関係や恋愛関係にない他人同士が、シェアして(つまり共同で借りたり、共有して)居住することを指す。https://ja.wikipedia.org/

ですが、家賃が安いと言ってもルームシェアで6畳以上の部屋を契約したくても最低700ドル前後(約77,252円)はかかりますし、ブルックリンの人気エリアでは同じ広さで800ドルほど行く場合もあります。

もし他人とのルームシェアではなくスタジオ(1人暮らし)で1人暮らしの生活がしたいなら、先ほど書いた通りマンハッタンから40分離れたクイーンズやブルックリン、ハーレムの場所でも2000ドル以上はかかりますし、マンハッタンに住みたいなら3500ドル以上は考えたほうがいいです。

それらの理由から留学生の多くがルームシェアをする形でニューヨークで生活をしています。では、それぞれのエリアごとの特徴を紹介します。

ハーレムのエリア情報と家賃

ハーレムにあるアポロシアターの写真

ハーレムと言えばHIPHOP発祥の地で昔は危険なエリアで有名でしたが、最近では白人も住むようになり昔に比べて安全になりました。

自分自身4年前に136st 8avあたりに住んだ事ありますが、あのエリアは陽気なメキシカンが多く、毎晩音楽が流れて音楽好きの自分には楽しい環境でした。その時の家賃はルームシェアで600ドルと破格ですが、ベットとスーツケースを置いたらスペースが無くなる感じだったの部屋で大体4畳くらいの部屋の狭い部屋でした。

またハーレムと言えばアポロシアターですが、アポロシアター付近の125st辺りに住むと同じ5畳の部屋で家賃は一気に上がり800ドルに近い価格になります。もし家賃を抑えたいなら125stよりも上に行けば安くなりますが、上に上がれば上がるだけ中心街への交通の便が悪くなるだけでなく、お店などが少なくなってくるなどの不便な部分も出てきます。

ブルックリンの情報と家賃

ブルックリンのベットフォードのエリアの写真

日本でも「お洒落な街ブルックリン!」「ブルックリン発の○○」などとよく紹介されていますが、それはベットフォード(Bedford)などのブルックリンの中でも都心と言われてるエリアだけで、もしベットフォードなどの人気エリアに住もうと思えばマンハッタンの中心街と変わらない価格(ルームシェアでも家賃2000ドル以上、スタジオで一人暮らしなら2500ドル以上は覚悟したほうがいいです。

では、ブルックリンで家賃を抑えたい学生が住んでるのはどこかというと「プロペクトパーク付近」や「ブッシュウィック」など中心街から離れたエリアになりますが、このエリアも年々人気になってきて値段は上がっています。

自分はブルックリンには住んだ事の無いので聞いた話と色々な部屋情報をネットで見るとルームシェアで最低750ドル以上、スタジオは2500ドル以上の家賃が多かったです。また部屋の広さはハーレムに比べて少しだけ広いイメージがありますが、先ほども紹介した通りブルックリンもハーレム同様奥に行けば行くだけ家賃は安くなりますが、交通の便が悪くなる、お店などが少なくなってくるなどの不便な部分も出てきます。

クイーンズの情報と家賃

クイーンズから見たマンハッタンの写真

個人的にクイーンズは2回住んでいますが、初めてニューヨークに来た留学生日本人が一番住みやすいエリアだと思っています。

その理由は3つあります。

  • 日本食が売ってる店が多い
  • 日本食レストランが多い
  • 日本人の舌に合うご飯が多い

ニューヨークに住む日本人にとって日本食が近くに買えるのと日本食レストランが多いのは非常に大切ですが、クイーンズにはアジアのコミュニティーが多く、日本食スーパーや日本食レストランはもちろん日本人の舌に合う安いご飯が多いです。

クイーンズの家賃は少し前はブルックリンより少し安かったですが、最近は人気のエリアも増えてきてブルックリンと変わらない家賃になりました。なので、ルームシェアで最低750ドル以上、スタジオは2500ドル以上の家賃というイメージです。

もちろんクイーンズもR,7トレインの奥に行けば家賃は安くなりますが、交通の便が悪くなる、お店などが少なくなってくるなどの不便な部分も出てきます。

ニューヨーク郊外の情報と家賃

ニューヨーク郊外にあるニュージャージの駅の写真

実は日本人の学生でニューヨーク郊外に住む人も増えてきています。

特にニューヨークの隣の州のニュージャージに住む日本人留学生は多く、その理由はハーレム、ブルックリン、クィーンズと同じくらいの家賃で倍以上の部屋の広さに住めるからです。またホームステイができる家も多いのもあります。

先ほど紹介したニュージャージは郊外で一番人気のエリアはマンハッタンから電車やバスでマンハッタンまでいけることもあり、マンハッタンに近い場所ならバスで15分とかでマンハッタンに行けるのも人気の理由です。

ニュージャージ州などの郊外も他のエリアと同じで奥に行けば行くだけ家賃は安くなりますが、郊外の場合は深夜は交通機関が止まったり、通学する電車代が結果負担になったり、長時間の通勤をしないといけなくなったりとマイナスなことも多いです。

なので、慌しい生活じゃなくて家でゆっくり過ごしたい人にはニュージャージはおすすめですが、家賃だけを考えて郊外に行くのは少し慎重になったほうがいいです。

みんなどうやって家賃が安い物件探してるの?

pexels-photo-374074

先ほど日本人留学生に人気の4つのエリアだけでも色々な色があり、ニューヨークの家の知識がない状態で家探しをするのは大変困難です。そうなると日本のように不動産業者を通して物件を見つけた方がいいですが、ニューヨークで不動産屋を使うと手数料(平均年間家賃の15%)を払わないといけません。

しかも、留学生の場合は信用の問題から契約できない場合や1年分の家賃を先払いしないといけないなどの現実問題も実際にあります。

「なら、家に関する知識もお金がない留学生はどうやって家を見つけるの?」

そんな彼らが使うのがオンライン上の掲示板です。ですが、掲示板といってもFacebookなどの個人が特定できるアカウントが発行されて、全ての投稿者が誰か身元がわかるような掲示板ではなく、全てが匿名という信憑性0の媒体で皆さん家賃が安い物件を探しています。

なので、通常では考えれないような最悪な物件もたくさんあります。

もちろん中には素敵なルームメイトを探しているオーナーさんもいるので掲示板サービス全部の物件が最悪とは言えませんが、必ず掲示板を使って家を探す場合は注意しないといけないことが3つあります。

まずは日本人留学生が実際に使っているニューヨークで有名な家探しができる掲示板一覧と家探しをするときに注意するべき3つのポイントを紹介します。

日本人留学生が使っている有名な掲示板3選

ニューヨークに住む日本人がよく物件探しに使っている掲示板を3つあり、これら掲示板ではルームメイトの募集や物の売買や友達募集などの利用にも使われている、昔からある掲示板です。

ニューヨークの家賃を調べるなら掲示板、その1mixb

NYの賃貸やルームメイト募集、ゲストハウスやサブレット、ルームシェア、求人、帰国売りなどの掲示板-Mix.B

掲示板を見る

ニューヨークの家賃を調べるなら掲示板、その2add7

NY掲示板 観光ツアー情報から留学、格安宿泊施設の紹介-ADD 7

掲示板を見る

ニューヨークの家賃を調べるなら掲示板、その3 ablogg

NYの生活情報・無料広告・クラシファイド-ablogg

掲示板を見る

では、実際に掲示板を使って家探しをしようと思っている方に注意してほしい注意点を3つ紹介します。

掲示板だから物件トラブルも多い

先ほども書いたようにニューヨークの掲示板は身元が確定したアカウントで投稿されていない為、契約前の段階で急に連絡が取れなくなる、100%返信はないなどのトラブルがよくあります。

掲示板で物件を探す場合の流れは、

  • 連絡を取る
  • いつ部屋を見に行くかアポイントメントを入れる
  • 部屋を見て決める

流れになりますが、たまに家賃の安さから部屋を見ないで決める人がいますが、アドバイスとしては必ず部屋を見てから入居を決めてた方が吉です。理由は冒頭に書いています。

自分の目で物件の周りの環境や部屋の大きさ、ルームメイトの確認などは必ず確認してから入居を決めた方がいいです。特にルームメイト内のトラブルは多いので注意ですよ!

日本語で理想の家をストレスなしで探したい人へ

Crossover

Crossoverは日本人の運営するシェアハウスです!光熱費も家賃に含まれている安心の料金体系、仲介手数料は無料です!多くの留学生と駐在員の方にご利用いただいています。

日系の企業さんにお願いしたい人は日系のルームシェアサービス「Crossover」を利用することがオススメです!

掲示板ではなく弊社の無料物件を是非使って欲しいと言いたい理由の一つにルームメイトトラブルが起こっても、Crossoverのシェアハウスを利用すれば仲介に日本人スタッフが入ってくれます!

日本では最近ルームシェアで住む人が増えていますが、ニューヨークで初めてルームシェアをする人の多くが「ルームメイト同士のトラブル」を経験します。一緒の家で住むだけあって、ルームメイトが最悪だと家賃が安いだけでルームメイトのせいでニューヨーク生活が全く面白くないという人もいるくらいです。

なので、「自分で家を探したい!」という人にオススメのニューヨークでの家探しはCrossoverを1-3ヶ月利用し、その間に次に住む家を掲示板を使って、直接見に行って探すというのがオススメです。

手数料0円!シェアハウスサービス「Crossover」の紹介ページはコチラ

素敵なルームシェア生活がしたい人へ

ニューヨークに194部屋以上持っている日本人が経営するシェアハウスサービス「Crossover」は日本人留学生や転勤で来られた日本人の方に利用していただいています。しかも、手数料無料で素敵なお部屋をご紹介します。

実際にルームシェアサービス「Crossover」を利用した方の口コミ

「Crossover」のシェアハウスには日本人スタッフが定期的に掃除に来たり、何かルームメイト内でトラブルがあっても仲介人として入ってくれるなどの利点から長期でシェアハウスに住んでいる人は意外と多いです。

実際にルームシェアサービス「Crossover」を利用された方のレビューを1つだけ紹介します。

利用者:Lee

中学3年のときに、洋楽を知り、音楽の魅力に完全にはまりこみ、しまいには毎週末引きこもって一人で家で1日中パソコンやギターで音楽を作成し、気付いた時にはマニアックなオタク女。尊敬するproducerの方に会いにニューヨークに渡米。

私はクイーンズのお部屋をご利用させて頂きました。部屋はとても綺麗で大きく、日当たりもよくてとても快適でした。キッチンもとても綺麗で調理道具も色んな物が揃っており、料理しようと思った時も、食材さえあればなに不自由なくでき、時間がない時は電子レンジだけで済ませれたりと、色々便利でしたし、あまりよく覚えてないのですが、クッキーを焼くオーブンみたいのもありました。

今まで3店舗ほど別の会社のアパートメントハウスを利用しましたが浴室が汚かったり、シャワーが出ないことがしょっちゅうあり、毎回利用するたびにイライラしていました。ですが、Crossoverさんでは一切トラブルはなく、リラックスしたシャワータイムを過ごせました。

また脱衣場には一人につき1スペース、シャンプーやリンスなどを置く場所があり、わざわざ部屋まで持ち帰らなくてもよいので、そこの部分も便利でした。(別の宿では毎回部屋に持ち帰るシステムだったので、大変不便でした)

あとドライアーも完備されており、トイレも二つついており、そちらも常にピカピカでした。そして色々掃除道具も完備してあったので、部屋の掃除もなに不自由なく行えます。(※お掃除のスタッフさん用かもしれません)

家の周りの治安もよく、何度か夜中の3時頃に一人で歩いていたのですが、住民の方もちらほら外に出ていたりして、駅からちょっと離れた場所でも危険な感じは無かったです。あとCrossoverさんを利用してる人だけが利用できる英語の勉強会に参加したり、Crossoverさんが主宰するBBQに来られた日本人の方から今のニューヨークの情報も聞けて、次の家探しをするのに参考になりました。

3か月滞在したのですが、Crossoverさんは他のアパートメントハウスに比べて格安なので、ここに滞在しながら家を探すのは賢いやり方だなと思いました。

手数料0円!シェアハウスサービス「Crossover」の紹介ページはコチラ

素敵なルームシェア生活がしたい人へ

ニューヨークに194部屋以上持っている日本人が経営するシェアハウスサービス「Crossover」は日本人留学生や転勤で来られた日本人の方に利用していただいています。しかも、手数料無料で素敵なお部屋をご紹介します。

※この記事は2020/01/13に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


関連記事

    記事はありませんでした

僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅なって、新規事業開拓でタイに行った際に出会って1週間で次はタイ人の女性と結婚して、今はタイとニューヨークの2拠点生活をするニューヨーカー。もっと詳しい自己紹介はこちらから。

もしニューヨーク旅行の思い出の写真がある方は #私が見たニューヨーク をタグを使ってシェアしてください🌹ニューヨーク好きの人たちがどんな風にニューヨークを楽しんでたのか気になるな... pic.twitter.com/TgEAGDwYuD

— Kei | 小さなニューヨーカー (@smallnycer) May 19, 2020
  • Wassup!NYC!!!ニューヨークヒップホップガイド

    ニューヨークで生まれ、発展し続けるHIP HOP!その歴史と文化がまるごとわかる!ジャケット&ミュージックビデオ撮影地・グラフィティの聖地・ショップなどヒップホップにまつわる歴史的現場とアーティストお気に入りの店を網羅してる一冊

    購入する

  • 地球の歩き方 ニューヨーク 2023~2024

    海外旅行者なら一度は聞いたことのある「地球の歩き方」のニューヨーク版!常に進化する街ニューヨーク、交通もグルメもショップも新顔トレンドがこの一冊にまとまっているのでニューヨーク初旅行者の方におすすめの一冊

    購入する

  • 編集者が選んだニューヨークでしたい100のこと

    本書は “地球の歩き方のアナザーストーリー”地球の歩き方『ニューヨーク』編の企画・取材・編集を長年担当しているなかにしなおこさんが、ひとりのNYラバーとして選んだ“ニューヨークで本当にしたい100のこと”を紹介している一冊

    購入する

  • ガイドブックに載らない達人の知恵55

    知っておくとお得で安心の街歩きの秘訣を大公開!ニューヨーク在住者目線のお役立ち情報と初めてニューヨークに来る方でも暮らすように旅できるように、知っておきたかった情報をコツとして詰められるだけ詰め込んだ1冊

    購入する

  • マンハッタン&ブルックリン レストランガイド

    本当においしいニューヨークだけ集めた最旬フードガイドの決定版!“フーディー=食通、食い道楽”。「グルメ」みたいに高級志向ではないけれど、とにかくおいしい食べ物、変わった食べ物が大好き!っていう食通の方にぴったりの一冊

    購入する

    ニューヨーク・ヒルトン・ミッドタウン

    ニューヨークの中心マンハッタン地区にありセントラルパークの近く、近代美術館の向かいに位置するスタイリッシュなホテル。セントラルパークも歩いて行ける距離にあるのでニューヨーカーの真似をして朝の散歩をしてみてはいかがですか?

    予約する

    ニューヨーク・マリオット・マーキス

    タイムズスクエアを象徴するホテルで、観光スポットが充実したロ―ケーションは観光にもビジネスにも超便利!マンハッタンの360度の絶景を望む回転レストラン"THE VIEW"お客様の目の前でアニメーションを活用したユニークで五感を刺激する個性豊かな料理を楽しむことができます。

    予約する

    ハイアット グランドセントラル

    ハイアット グランドセントラル ニューヨークは映画の文体でも度々使われるグランドセントラル駅に直結した唯一のホテルです。マンハッタンのミッドタウン、42丁目という立地は最高で「ブライアントパーク」や「エンパイヤステイトビルディング」など観光名所へのアクセスも良いホテルです。

    予約する

    ザ バウリー ホテル

    ザ バウリー ホテルは、ロウアー・イーストサイドとイースト・ヴィレッジが交わる場所に位置しています。レトロな雰囲気が特徴的なホテルで、洋館をイメージさせます。歴史ある建物が好きな人には、たまらないホテル。また24時間対応のコンシェルジュサービスやレンタル自転車を提供しています。

    予約する

  • スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

    英語の苦手意識をニューヨーク旅行で解消しよう!簡単な英会話がスマホで学べる!飛行機の中で勉強してニューヨーカーと友達になろう

    詳細を確認する

  • まだ空港で両替してるの?お得に両替できて送料無料

    両替は場所によって全く違う!さらに円安がまだまだ続くからこそ、お得なレートで両替してニューヨーク旅行をコスパよく楽しもう!

    詳細を確認する

  • 必須アイテム!海外WiFiレンタルのグローバルWiFi

    「Wifi天国」と言われてるけど無料Wifiの数は多くないし、無料Wifiはハッキングなどのトラブルの元!Wifiレンタルして行きましょう

    詳細を確認する

  • 審査が低いのにサポート充実楽天クレカ

    渡米前の空港でラウンジでゆっくりしませんか?楽天クレカなら国内ラウンジ使いたい放題!海外保険もついてるから保険としても使える

    詳細を確認する

  • 高時給還元!2か月で50万貯まるリゾバ

    「もうすぐニューヨークなのに金欠」と悩んでる人は巷で流行っている「リゾートバイト」をしてがっつり稼いでニューヨークに行こう!

    詳細を確認する


>> 全ての商品を見る

もう1年前になるけどめっちゃ好きです#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/PYfYPO1Hjl

— N Y P H (@nyph89) May 21, 2020

やっぱりこの街が好き#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/Hxlyi7w1pf

— Yukinori Hasumi (@833__3) May 21, 2020

あと100回行きたいTimes Square

#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/rFmxqWJoHy

— ebi_times/Travel Photographer (@ebi_times) May 21, 2020

もう5年もたつのかー。何度でも行きたいNY。 #私が見たニューヨーク pic.twitter.com/USnb9tXg4W

— USA (@nimoom0730) June 16, 2021

いつかまた旅に出るその日まで
#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/DncNsxoKF1

— 𝙖 𝙨 𝙝 𝙤 𝙠 𝙖 𝙝 🏳️‍🌈 (@ashokah_) May 21, 2020

2泊4日で行ったけど、全然足りなかった…!!!1番弾丸旅行で行ったことを後悔した都市。

あと50回くらいは行きたい🙃
#私が見たニューヨーク pic.twitter.com/AY1rvnLd0Z

— しん|トラベルコンテンツメーカーNext 🇦🇿🇦🇲🇬🇪🇶🇦 (@worldtips0106) September 7, 2021

「#私が見たニューヨーク」一覧