ライフスタイル

Google Flightsを使えば、どのタイミングが一番安く航空券が買えるか一発でわかる

「ニューヨークへ行きたい」「日本に帰りたい」と思う方の中で「いつ帰るかまだ未定だけど、格安航空券は絶えず探してる。」という方…是非Google Flightsを使ってみてください!

Google Flightsはどのタイミングで一番安い格安航空券が買えるか教えてくれるだけではなく、そのまま航空券を購入することもできます。またマイレージをよく利用する人なら特定の航空会社やアライアンスのフライトに絞り込むことができるので、さらにお得に格安航空券を見つけることができます。

まだニューヨークにいつ行くか決まってないけど、最安値だといくらくらいで航空券が買えるのか気になる人も使ってみてください。

説明では英語ですが、日本からアクセスした場合は日本語になりますのでご安心ください。

Google Flightsの使い方

google-flights

まず公式サイトにアクセスすると上の画面が表示されます。

Flights-to-New-York---Google-Flights

例えば「成田」から「ニューヨーク」と「3/10」と日付指定すると上の画面が表示されます。

Flights-to-New-York---Google-Flights

「3/10」で最安値は699ドルみたいです。(TAXは別になります)

もちろんこのまま購入することもできます。

日付を決めないで最安値の航空券を調べる

Flights-to-New-York---Google-Flights

先ほど「3/10」と入れた部分をクリックするとカレンダーが表示されます。

Flights-to-New-York---Google-Flights

次に「Price graph」をクリックします。

Flights-to-New-York---Google-Flights

そうすると価格のグラフが表示されます。あとはカーソルをグラフに合わせれば値段が見れます。

Flights-to-New-York---Google-Flights

グラフの右にあるボタンを押すと違う月の値段が見れます。やっぱり8月は高いですね…ニューヨークは5月のゴールデンウィークと8月は航空券が高いことで有名です。逆に安いのは寒い2月と言われています。

航空会社のマイルを上手く使おう

Google Flightは旅行するたびにマイレージ貯めている人には最高の格安航空券検索ツールです。このサービスでは特定の航空会社やアライアンスでフライトを絞ることができる。

アライアンスとは、基本的に加盟各社間でマイレージの相互利用ができるネットワーキング・プログラムのことを言う。

例えばユナイテッドのマイレージプラスの会員なら、「航空会社」タブで、ユナイテッドが加盟している「Star Alliance」を選べば、スターアライアンス・ネットワークのフライトだけが表示することもできる。

ニューヨークから日本のロングフライトでもらえるマイルの額は大きいからこそ、飛行機を使った場合はマイルを貯めて、次回のフライトに使えるように準備しておきましょう。

待ち時間を有効利用

mountains-nature-sky-sunny-large

格安航空券の多くが途中で経由する国で5時間以上の待ち時間がある場合が多いです。そんな時はあえて乗り継ぎの待ち時間が長いフライトを探し、その時間で乗り継ぎの国を探索してみてはどうでしょうか?

待ち時間と考えるから辛いのです。おまけのバケーションと考えましょう!

photo

まずはMulti-city(複数都市)をクリックします。そして一覧から希望する航空会社をクリックします。

photo

次の画面で詳細が見れますので、そこには経由先の国と待機時間が記載があります。上の画像の場合は北京に15時間40分の待機となります。

photo

それでOKの場合は下にあるBOOK(予約)を押して航空券購入画面に移動しましょう。

乗り継ぎの経由国で降りる場合の注意点

経由する国の空港を出る場合にはルールがあります。例えば香港を経由する場合を例に言うと、日本人がビザ免除の国、地域であること(香港は可能)、または現地で到着ビザが取得できる(香港は不要)国は空港を出ることができます。

もし空港を出る場合は2時間前には空港内に戻れるように計算して行動しましょう。

※この記事は2016/02/25に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅→新規事業立ち上げ→右肩上がり。NYC在住歴8年目でギャラリーや美術館好き。詳しい自己紹介はこちらから。