食べる&飲む
アンニョンハセヨ!最近日本食より韓国料理の方がよく食べるつーびー(@TsubeeNYC)です。
元々よく韓国料理は食べてましたが、コリアンアメリカンのレスリーと住み始めてから尚更です。
最近ブルダックという辛いソースが韓国では流行っていて、そのブルダックソースの焼きそばみたいなインスタントヌードルがあるのですが、それがもう激ウマ!
ブルダックとは。。。現在、韓国の若者の中で流行っているのが、激辛料理「ブルダック」。日本語では『火の鳥』と言う。激辛のスパイスを使用した鳥の炒め物。
しかし…激辛で食べ続けられないほどの辛さ。韓国で流行っているのに韓国人でも食べれない人続出。その辛さというのも目の下に汗が吹き出るほどの辛さなんです。
額に汗なら分かるけど目の下に汗って初めてかいたかもしれない(汗)
しかし悔しいくらいに味が美味しいので何回も食べてしまう。そんな激辛料理にハマっていた私達二人がFlushingに新しく出来た激辛専門レストランを発見したのでした!
これは行くしかないと思い、どのくらいの辛さなのか他の人の意見も聞きたいと思ったつーびーは、NYPGライターのれいちゃんと、中国人の友達シャンにメールを入れたのでした。
『ねーねー辛いの食べれる?コリアンレストラン行かない?』
ちょっとしたイタズラ心から『激辛』を求めて行くという事は内緒にして誘ってみました。
二人をflushing駅から車でピックアップし、レストランへ。
二人とも辛いの食べれるんだよね?
…?!
えっ…まさか…そんな辛いの…?
辛いかも?でも行った事ないけん分からんっちゃん
実は勝手に日米韓中激辛選手権をしようと思ってたつーびーは、とにかく激辛の物を頼みたいのでした。
そこで目に留まったのがトッポギ。つーびーの中ではオーダーが決まりました。
Mild, spicy, extremely spicyから選べるようになっていました…もちろんつーびーが見ているのはこのextremely spicyという文字!
とりあえず皆さんが死ぬ前に国別選手紹介!ニッポン代表はもちろんつーびーとれいちゃん、中国代表は先程から怯えてるシャン、そして米韓代表はコリアンアメリカンのレスリー!
トッポギ頼もうか?辛さは何にする?
Spicyでいいんじゃない?
(え?レスリーには激辛選手権をしたいって言ったのに、まさかのspicy?!)
・
・
・
コッチ(extremely spicy)
?! extremely spicyはさすがに辛すぎるんじゃない?
ええええ!コッチ!
いいんじゃないextremely spicyで!試してみようよ!
(れいちゃん…この数分後どうなることやら…)
実はつーびーの中ではれいちゃんが一番に泣き出すだろうと勝手に思っていたのに、まさかの自信に圧倒されるつーびー。
結局店員さんが「Smailで十分だよ」という言葉を信じて、Smailのトッポギを二つ(一つはspicy、もう一つはextremely spicy)を頼む事にしました。あともう一つお口直しにYupgi Andong Jjimdakというタットリタンのような物。(これは辛くないです)
まず運ばれてきたのはお口直しのYupgi Andong Jjimdak!美味そう!
そしていざ運ばれてきたのがextremely spicyのsmallのトッポギ…デカイ!笑
店員さんがSmallはかなり小さいよ、Largeで3-4人分と言っていましたが、smallで3-4人分だと思うのはつーびーだけでしょうか?!まぁこのSmailが大きいって話はニューヨークあるあるですね。
れいちゃんとシャン(食べる前)
レスリーとつーびー(食べる前)
あ、そんな辛くない?味は凄く美味しい!
これでextremely spicyなの?
(あれ…本当に辛くない…なぜ…)
あ、これイケるね!
あ、辛!
あ、辛!
カルピス下さい!
私もカルピス下さい!
いや、トッポギ三本目くらいからみんなヒーヒー言いだしました。かなり時間差できました。始めは美味しくてパクパク食べていましたが、一気にスピードの落ちる四人の姿は負けた戦士と同じオーラがありました。extremely spicyの味はかなりブルダックに似ています。
そして、最後に少し遅れてspicyトッポギの登場です。
写真では分かり難いですが、色が全然違う!笑
味もまた違います。extremely spicyよりもっとサラッとしてて舌がトロけるような、甘み&旨み。これはヤバい!!しかし舌がヒリヒリしているため熱いとそのヒリヒリが悪化するため、これまたあまり食べられない。笑
そして、仲間がどんどん裏切り、死んでいきます…
もうそっち(extremely spicy)はつーびーが全部食べてよ。
(?! 裏切られた…)
一同箸が止まる。そしてオーラを感じないれいちゃんを見ると…
死にかけというか、ほぼ死んでたれいちゃん。
いや、大丈夫。美味しいよ!ただちょっと休憩…(汗)
味は物凄く美味しいのに食べ続けられない辛さ。辛い&量が多かったので結構残してしまいましたが、密かな選手権が決行出来たので満足したつーびーでした。一応4人をランキングづけると…
一位: つーびー
二位: れいちゃん
三位: シャン
四位: レスリー
ブルダックでより辛いものが食べれるようになったつーびーは最後まで食べ続け一位でした。れいちゃんはかなり辛そうでしたが、最後まで頑張って食べ続けようとしてくれたその努力と根性を考慮しての二位です。レスリーは食べ続けれたかもしれませんが、さっさと撤退したので四位。
この記事を読んでYupddukに行く人に伝えたい事が4つあります。
1. 激辛選手権をしたい訳じゃない場合、トッポギはspicyを頼む事(辛い物好きな方は)!ただ単に辛いから美味しいと言う訳ではなく、元の味がとにかく美味しく、それはもうとろけてしまう程。これは頼む価値ありです!
2. チーズは美味しいですが、比較的すぐ固まるのでご注意を。
3. Smallは日本人のlargeだという事をお忘れなく。
4. タットリタン的な物もとても美味しいのでオススメです!
以上です!是非参考にしてください!
つーびーのFood Instagramはこちらから
オススメ度 : ★★★☆☆ (ロケーションが良ければ星4つ!次回はマンハッタン店にも行ってみたいと思います。)
住所:157-22 Northern Blvd, Flushing, NY 11354
電話番号:(718) 353-0081
営業時間:毎日24時間営業!
最寄り駅:Flushing(7線)
トイレ:あり
YELP:http://www.yelp.com/biz/yupdduk-flushing-flushing
マンハッタン店舗はこちら
住所:2 W 32nd St, New York, NY 10001
電話番号:(212) 643-8488
営業時間:
Mon 11:00 am – 10:00 pm
Tue 11:00 am – 3:00 am
Wed 11:00 am – 3:00 am
Thu 11:00 am – 3:00 am
Fri 11:00 am – 6:00 am
Sat 11:00 am – 6:00 am
Sun 11:00 am – 3:00 am
最寄り駅:
28st(N,R線) – 0.18 mile
34 St.-Herald Sq(B,D,F,M,N,Q,R線) – 0.19 mile
33st(4,6線) – 0.23 mile
トイレ:あり
YELP:http://www.yelp.com/biz/yupdduk-new-york
※この記事は2015/05/30に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
この記事を書いたのは...
Tsubee
役者・DJ。現在楽曲制作勉強中。クウェート生まれ、その後スイス、シンガポールと親の転勤で住む。2007年からはトロント、NY、ロスに住み、最近NYに戻る。自由、行動力、ポジティブ、熱血、楽観的、シュールな物に惹かれる。これらがTsubeeを説明するキーワードです。
下のフォームに入力すると上の写真のメールが届きますので、そのメール本文内に「ニューヨークカフェマップ」のアクセスURLが記載してあります。そちらのURLをクリックすると現在地から付近のカフェが検索できるカフェ一覧が表示されます。
この「ニューヨークカフェマップ」に表示されるカフェはこのブログで紹介している「ニューヨークのお洒落なカフェ」のカテゴリの記事が表示されます。現在地から付近のカフェが見つかるだけでなく、記事でカフェの詳細が書いてあるのでカフェに向かう前に参考にしてください。
私がこのブログを運営しています!