食べる&飲む
旅行でニューヨークに来た友達とソーホーで買い物をブラブラして、その後に一息休憩をしたいときに「Wifi」や「電源」があるカフェで休憩したくないですか?ソーホー付近にはカフェはたくさんありますが、「Wifi」や「電源」が利用できるカフェって意外に少ないんですが、
このソーホーの真横にあるエリア「ノーホー」にある靴屋とカフェが併設している「TOMS」では「TOMS」の靴やアパレルのショッピングができるだけではなく、入り口のカフェスペースで飲み物を注文して、奥の共有スペースで「Wifi」や「電源」を利用することが出来ます!
この記事ではノーホーにあるショップに併設された穴場カフェ「TOMS」をご紹介します。
この記事で紹介している靴ブランド「TOMS」はアメリカ人旅行家のブレイク・マイコスキーが2006年にアルゼンチンを旅行中に満足に靴を持つことができない環境の子供たちに出会い、1足靴を買うと1足が途上国で必要としている子供たちに贈られるサービスを取り入れた靴ブランド「TOMS」が出来上がりました。
2017年までに70カ国の6,000万足ものシューズを途上国の子に送られており、今でも1足購入すると1足が途上国の靴が必要としている子供達に送られていると考えると素敵ですね!
ノーホーの「TOMS」のお店は入り口を入るとカフェスペースがあります。「TOMS」のカフェではルワンダやペルーなどから輸入するフェアトレードのコーヒー豆を使用したコーヒーが飲めるほか、
紅茶やホットココアなどの飲み物も用意されているのでコーヒーが苦手な人はそちらをどうぞ。
あとマフィンやクロアッサンなどの軽食も販売しています。
水はセルフサービスで用意されていますので、お水が欲しい人はこちらで水を入れてください。
入り口のカフェスペースでも座る席が何席か準備されていますが、実は奥の「SHOES」と書かれた方向に歩いていくと、
細い廊下があるので、そのまま奥に歩きます。
すると「TOMS」の靴やアパレルなどの商品が販売されているショップスペースがあります。
カラフルな可愛い子供の靴から
芸能人やモデルも履いている「TOMS」の靴も販売していますし、
ニューヨーク限定のアパレル商品も販売されていますので、ニューヨーク旅行のお土産が見つからない方は「TOMS」の限定アパレルも喜ばれると思います!
そして、この靴やアパレルの商品が売っているショップスペースの奥にあるドアを開けると共有スペースがあります。
この共有スペースは元々庭だった部分に壁を作っただけなので風通りがいいので冬などの寒い時期には長時間お茶するのは難しいですが、季節によっては「Wifi」も「電源」もあるのでゆっくりお茶することが出来ます。
また、もしドアが開いてなく、誰もいない場合はスタッフに一声かけると開けてくれますので、誰もお客様がいない場合はスタッフに一声かけて見ましょう。
Wifiも電源があるのでフリーランスでパソコンで仕事される方もオススメのカフェなので、ニューヨーク在住者の方も是非足を運んでみてください。
オススメ度 : ★★★★★
住所:264 Elizabeth St, New York, NY 10012
電話番号:(212) 219-8392
営業時間:11時00分~20時00分(営業時間変動あり。詳しくはHPを見て下さい)
最寄り駅:2Ave(F線)
WIFI:あり
電源:あり
トイレ:あり
ホームページ:https://www.yelp.com
※この記事は2019/02/20に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
僕がこのブログを運営しています!