食べる&飲む
ニューヨークで有名な朝ごはんといえば日本にも進出したセレブニューヨーカーが通うレストラン「ニューヨークの朝食の女王」の名前を持つマンハッタンに何箇所かある「Sarabeth’s(サラベス)」です!
サラベスは1981年にアッパーウェストに第1号店を出店し、瞬く間にセレブを中心とした女性たちがサラベスで提供している「エッグベネディクト」を食べるために通い、すぐに大人気レストランになり、続々と店を出店しました。
日本にも東京に店舗がありますが、連日満員で長蛇の列が出来ていると聞きました。ニューヨークでも行列が日よっては出来ますが、大抵は並ばずに入れると思われます。
ニューヨークでセレブな朝ご飯と言えば「サラベス」の朝食🍽️朝ご飯(メインと飲み物)で1人40ドルくらいするけど味は間違いなし!オススメはフレンチトースト🍞色々なフレンチトースト食べたけど、ココまで柔らかくて、美味しいやつとは中々出会えない…. pic.twitter.com/VKmG1lLqK5
— Kei l 小さなニューヨーカー (@smallnycer) 2020年3月7日
先日知り合いとセントラルパーク沿いにあるサラベスに朝ごはんを食べに行ったので、サラベスがどんな感じか紹介したいと思います。また、ここ以外にも複数の場所にサラベスがあるので是非ホテルの近くのサラベスに朝ごはんを食べに行ってみてください!
今回はニューヨークを代表する公園「セントラルパーク」の目の前にあるサラベスに朝ごはんを食べに行きました。地下鉄を使えば数分で到着します。
(関連記事:画像付き!英語が全くできない人でもご安心を!ニューヨークの地下鉄の切符を買う方法)
朝8時の朝ごはんの時間帯でしたが席は空いていたので待つこともなく席に通してもらいました。
1時間ほど滞在しましたが席はそれほど混んでいないイメージ。週末とかじゃない限り、待たないで入れると思われます。
サラベスのメニューは世界共通なので日本でサラベスで朝ごはんを食べたことある方はオーダーしやすいと思います。もし初めての方はサラベスの朝ごはんで1番有名な「エッグベネディクト」がオススメです!
一応サラベスの「エッグベネディクト」がニューヨークの朝ごはんとして有名な料理です。
僕は「エッグベネディクト」も食べたことがありますが、個人的にはフレンチトーストの方が好きです!サラベスのフレンチトーストで使われているパンはモチモチした弾力のあるパンが使われており、今まで色々なパンを食べましたが、サラベスのパンが1番美味しいです!
ですが、セレブの朝ごはんとして知られるだけあり、お値段は他のレストランで朝ごはんを食べるよりも高いです。
この時は2人で「エッグベネディクト」と「フレンチトースト」とコーヒーと紅茶の4点で85ドルを超えました…朝ごはんに約9000円も払ってご飯を食べる人はセレブだと個人的には思います。なので、自分もサラベスには知り合いとしか行きませんw
サラベスで使われているジャムやお菓子はお土産としても人気で、以前チェルシーマーケット内にあるサラベスについて書いた際にも紹介しましたが、ここの「オレンジアップリコットマーマレードジャム」はめちゃくちゃうまいので、旅行会社「JTBグループ」が運営するショッピングサイト「JTB Shopping」の商品ページから購入できますので、食べてみてください!
オススメ度 : ★★★★★
住所:40 Central Park S, New York, NY 10019
電話番号:(212) 826-5959
営業時間:8時00分~23時00分(営業時間変動あり。詳しくはHPを見て下さい)
最寄り駅:57st 7Ave(N/Q/R/W線)
WIFI:なし
電源:なし
トイレ:あり
ホームページ:https://sarabethsrestaurants.com/
※この記事は2020/03/11に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
僕がこのブログを運営しています!