食べる&飲む
少し前からインスタにも上がってた不思議な食べ物「寿司ドーナツ」。そんな不思議な食べ物を提供してるPokee NYCは色々調べてみるとハワイ生まれの料理を提供するレストランで、生でも使われている「ポケ」とは、アヒ(マグロ)等の生魚の切り身に醤油や香味調味料をミックスした伝統的な人気料理のことをいうみたいです。
早速どんな感じだったのかレポします!
寿司ドーナツが流行った大きな理由の一つがインスタグラムです。
ニューヨークでは寿司は一般的な食べ物なのは昔からなのですが、まさかのシャリをドーナツ型にしてサーモン、マグロ、きゅうり、沢庵、ゴマをトッピングする、如何にもインスタ映えする食べ物は女性を中心にたくさんの写真がインスタグラムにアップされたことで一気に有名になりました。
インスタは色々な加工がしてあるので綺麗に見えがちですが、実際はこんな感じです。
これで7.5ドルなのは少し高い気もしますね。ちなみにソースを選ぶのですが、一番人気は辛口の醤油ベースのソースでした。実際に食べて見ると意外に辛いソースが病みつきになりそうな味でした。違和感がありますが、美味い的な。
あとPokeeの位置情報のインスタの写真を見てもらうとわかるのですが、ドーナツの綺麗さには当たり外れがあります。
理由は作る人が日によって違うからです。作り方は意外と原始的でドーナツ型の容器に米を詰めて、容器をパタンと閉めます。そうするとドーナツ型のシャリが完成し、その上に盛り付ける感じです。あと食べるときに気がついたのですが、下に海苔が引いてありました。
また出来立てが食べたい人は平日昼12時から18時までに行ってください。それ以外や休日は作り置きしてるみたいです。
実際に店内は女の子が多く、みんなこんな感じで写真撮っていました。
寿司ドーナツを提供してるだけあって、「お〜いお茶」などの日本のお茶のペットボトルも販売されていました。意外に来てるお客さんの多くがドーナツとサラダのセットを食べていました。やっぱり寿司ドーナツだけではお腹が空くんだろうなって思いながらも、インスタ映えする日本人から見ても不思議な寿司ドーナツが今年はニューヨーカーの心を鷲掴みにしたみたいです。
店は青と白で統一されたデザインなので、店の付近に行けばすぐにわかります。また外には寿司ドーナツの看板もあるので看板を目印に行ってください!
[map]121 W 3rd St, New York, NY 10012[/map]
オススメ度 : ★★★★★
住所:121 W 3rd St, New York, NY 10012
電話番号:(212) 387-1888
営業時間:10時00分~22時00分(営業時間変動あり。詳しくはHPを見て下さい)
最寄り駅:Christopher St Station(1線)
WIFI:なし
電源:なし
トイレ:なし
ホームページ:https://www.doordash.com/
※この記事は2017/05/08に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
僕がこのブログを運営しています!