食べる&飲む
どうも、ニューヨーク在住のKei(@smallnycer)です。
Supremeのブルックリン店舗の近くにある古い倉庫を活かした広い店内がお洒落なCafe Devocionが近くにあったことを昨日知った。 pic.twitter.com/UFQSa3TxvD
— Kei@ ニューヨークなう (@gmnyc_k) 2018年2月16日
今日紹介するのニューヨークではなく、ウィリアムズバーグにある古い倉庫を活かした広い店内が特徴的なCafe Devocionをご紹介します!このCafe Devocionは日本でも有名なアパレルブランド「Supreme」のブルックリン店舗からも歩いて2ブロックの場所にある素敵なカフェです。
Cafe Devocionの店舗は元々古い倉庫として使われており、2015年にココ、ウィリアムズバーグにオープンしたカフェです。
確かに外観を見ると古い倉庫に見えますね。
このCafe Devocionがあるエリア「ウィリアムズバーグ」は1970年代にマンハッタンの家賃の高騰からマンハッタンに住んでいたアーティストらが廃墟になった空き倉庫などをスタジオが多くあるウィリアムズバーグに移動し、そこから徐々に若者人気が高まり、2000年代後半をピークに一気に栄え、家賃も今ではマンハッタンとそこまで変わらないほどの値段になります。
【2018年版】ニューヨークの家賃知ってます?渡米するまで知らない理想と現実と部屋の一般的な家の探し方
話をCafe Devocionに戻すと、Cafe Devocionはオープン当初からのこだわりは「仕入れから1ヶ月以内の新鮮なコーヒー豆のみを使っている」という部分です。このこだわりが地元の若者から有名ブロガーまで、多くの人々を虜にしています。
Cafe Devocionは店の中にコーヒー豆工場があり、この山積みのコーヒー豆は南米コロンビアの原住民でも足を踏み入れるのが難しいコロンビアの秘境地から直接輸入したコーヒー豆で仕入れから10〜30日以内の新鮮なコーヒー豆のみを管理しています。
特にニューヨークでもレアな最高級豆のひとつである、「ゲイシャ」を飲めるのもCafe Devocionならではです。
Cafe Devocionは食べ物にもこだわっていてブルックリンの人気店「Dough(ドー)」の無添加ドーナツやノリータのフレンチベーカリー「Ceci Cela(シーシーセラ)」のクロワッサンにマフィンを店に置いています。 pic.twitter.com/9pnJ2pPxX6
— Kei@ ニューヨークなう (@gmnyc_k) 2018年2月16日
またCafe Devocionで取り扱っている食べ物もブルックリンの人気店「Dough(ドー)」の無添加ドーナツやノリータのフレンチベーカリー「Ceci Cela(シーシーセラ)」のクロワッサンにマフィンなどニューヨーカーに人気のブランドばかり。
まだ寒い日が続いていたのでホットチョコレートラテと「Ceci Cela(シーシーセラ)」のチョコレートクロワッサンを注文しました。
このCafe Devocionに初めて行く人は店の作りに少し不思議を感じます。入り口を開けると狭い道があり、その道を歩くと、
開放的な映画で見るようなお洒落な店内が突然現れます。
写真を見てわかる通り、多くの人は開放的な明るい店内でパソコンを開いて勉強やら、仕事やら作業をしています。
最後にCafe Devocionのコーヒー豆はお土産として購入することも可能で、Cafe Devocionのコロンビアの400以上ある小規模なコーヒー豆生産者と手を組んだ素敵なコーヒーを日本でも味わいたい方はご購入ください。
Tシャツとかのオリジナルアパレルも取り扱っていますよ!
オススメ度 : ★★★★★
住所:69 Grand St. Brooklyn, NY 11249
電話番号:+1 (718)285-6180
営業時間:平日:7時~19時
土日祝日:8時〜19時(営業時間変動あり。詳しくはHPを見て下さい)
最寄り駅:Bedford Av.(L線), Marcy Av.(MJZ線)
WIFI:あり(パスは店員さんにチェック!)
電源:あり
トイレ:あり
ホームページ:http://devocion.com/
※この記事は2018/02/05に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
僕がこのブログを運営しています!