アート

英語が苦手な僕がウィキッド(Wicked)のミュージカルを楽しむ方法を紹介

ニューヨーク旅行に来たら必ず見に行きたいのがタイムズスクエアに集まっている有名ミュージカルの作品ですが、今日は辛い環境に生まれた優しい心を持ったエルファバが悪い魔女グリンダに騙され、全てを失う、なんとも言えないストーリーが話題のロングランの作品ウィキッドのミュージカルの実際に見た感想を紹介します。

ウィキッドはミュージカルでは珍しい、ハッピーエンドで終わらないミュージカルです。

この後でも説明しますが、ウィキッドは「オズの魔法使い」のサブストーリーになりますので、ウィキッドのミュージカルを見に行く前に「オズの魔法使い」も調べておくことをオススメします。

ウィキッドのあらすじ

簡単にウィキッドのあらすじを紹介すると、ウィキッドの主役のエルファバは生まれた頃から緑の肌に生まれてしまったせいで、家族からもうとまれ、周りにいじめられたりして辛い日々を過ごします。

まずウィキッドの知識が何もない状態でも大丈夫なので、上の動画の主役のエルファバと南の魔女グリンダの2人の関係性をチェックしてください。英語がわからなくても、雰囲気でキャラクター設定は理解できますので、このウィキッドのあらすじを読んでおけば、とりあえずは内容はわかるので英語がわからない方でもミュージカルの内容がわかると思います。

エルファバとグリンダは大学のルームメイトだった

Wicked

ウィキッドは平和で自由な国「オズの魔法使い」のサブストーリーで、オズの魔法使いの娘と言われている、悪い魔女エルファバと「南の善い魔女」グリンダのお話です。

エルファバの父親は、エルファバの全身緑色をした彼女のことを忌み、嫌い、姉妹が同じ大学に入学する時は障害を持つエルファバの妹ネッサローズに宝石をあしらった美しい銀色の靴を贈り、対して姉のエルファバにはネッサローズの世話をするよう厳しく言い渡したほどエルファバのことが嫌いでした。

そして、エルファバが学校に入学後に自己紹介が終わると寮生活をしないといけないことが判明し、「南の善い魔女」グリンダとルームシェアをする生活をしないといけなくなりました。ですが、2人の相性は最悪で一緒に住んでいる間は喧嘩ばかりだったのですが、ひょんなことから仲良くなり、最後は親友になります。

その後はすごい素敵な友情が見られるストーリーが続くのですが、実はエルファバもグリンダも1人の同じ男性が好きになり、複雑な関係にどんどんなってしまいました。

オズの魔法使いから招待状を拒否したことが悲劇の始まり

wicked

そして、エルファバが生まれた「オズの魔法使い」の国では人間と動物が同じ言語で意思疎通ができる設定なのですが、前からウィキッドの物語では動物が言葉を話せないようになっており、人間との意思疎通ができなくなる不思議な事件が問題になっていたのですが、実は、この悪さをしたのが招待状を出したオズの魔法使いでした。

その仕業を知ったエルファバは動物たちを解放するために闘うことを決意し、「魔法の書」を奪うのですが、オズの魔法使いたちは国民に「エルファバは裏切り者だ!悪い魔女を捕らえろ!」という号令を発し、国民を駆り立て、エルファバを「悪い魔女」に、そして残されたグリンダをオズの国を救う「シンボル」に祭り上げます。

エルファバが追放されるまでも、奪い合っていた彼氏をグリンダが奪うためにエルファバの妹を殺したり、エルファバが彼を誤って彼氏をカカシに変えてしまったりとトラブル続きでしたが、最後は親友のグリンダが、オズの魔法使いの悪事を暴いて追放しますが、親友エルファバを悪者に仕立てることでオズの魔法使いの国の混乱を治め、話は終わります。

ミュージカル自体は見応えのある作品で、アラジンのようなエンターテイメント満載のミュージカルとは違い、ストーリー自体の理解を深めることで楽しめる、大人のためのミュージカルと言えるかもしれないですね。

ウィキッドは2003年からの大人気ミュージカル

そんな終わりがあまり気持ちよくないウィキッドですが、2003年にミュージカルが公開されてから今日までニューヨークの人気ミュージカルの作品の1つとして多くのメディアに紹介されており、現在でも連日満席のミュージカルです。

特に見所は14億円を投じ舞台を彩った美術・舞台装置や衣装たちです!

ウィキッドのミュージカルにはハリウッドの大手映画会社ユニバーサル映画が担当しており、舞台も衣装もニューヨークらしい派手、鮮やかな仕上がりになっています。

そして、ウィキッドに行くなら上の3つの音楽を聞いてから、ウィキッドのミュージカルを見に行ってください!これらの音楽はミュージカルでも使われるウィキッドを代表する有名な音楽になりますので、聞いてから行くとより一層ウィキッドが楽しめます。

そして、ウィキッドが好きな人は知ってる人が多いですが、 ウィキッドはブロードウェイの成功をきっかけに日本で2006年より大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの“ランド・オブ・オズ”内の エメラルド・シアターで「ウィケッド」のタイトルで上演され、劇団四季による公演が東京、大阪、名古屋、札幌、福岡でも上演され、2016年に千秋楽を迎えました。

ウィキッド(Wicked)を見に行ってきました

IMG_4345

日本ではウィキッドのミュージカルは終わってしまいましたが、ニューヨークではまだウィキッドのミュージカルは大人気で今日はタイムズスクエアにあるウィキッド(Wicked)のミュージカルを見に行きました。

タイムズスクエアから歩いて10分以内に到着しますが、タイムズスクエアはどの時間に行っても人でいっぱいなので、少し時間に余裕を持って行きましょう。

IMG_4346

今回は夜の8時からのウィキッドのミュージカルのチケットを購入しました。

IMG_4353

ウィキッドのミュージカル劇場内に入ると今まで見たミュージカルの中でも1,2を争う人の多さ!

v

この記事を書いているときは冬だったのですが、アウターなど手荷物になるものは劇場内の1階に手荷物一時預かりサービスカウンターがあるので、そちらに預けてください。

IMG_4362

また、ウィキッドの会場は2,3階が劇場になっており、2階も3階もスナックと飲み物を販売しているバーカウンターとお土産コーナーがあります。今回は3階席の席でしたが、

IMG_4374

ウィキッドの人気がこの写真1枚でわかりますね!

ウィキッドのミュージカルの個人的な感想

英語が苦手な僕がウィキッド(Wicked)のミュージカルを楽しむ方法を紹介の記事のアイキャッチ写真

「オズの魔法使い」を見たことがなかったし、英語もそこまで得意ではないので理解ができるか不安でしたが、事前にウィキッドのあらすじも読んでいましたし、ミュージカルで使われる音楽も聞いていたので全体的に理解ができて、楽しめました。

周りを見ると子供連れよりもカップルや年齢層が少し高い夫婦などが多いイメージがありましたが、内容が少し子供には理解が難しい部分もあり、子供連れの家族の方にはオススメできないミュージカルです。ですが、逆に大人の方には理解ができる、面白い
ミュージカルだと思います。

劇場内は数あるミュージカルの中でも製作費用が14億円もかかっているだけあって、迫力満点のアクションが見られます。一番初めにドラゴンが動くのですが、あれはビックリしました。是非今からウィキッドにいかれる方はストーリーも見どころですが、会場内のセットにもよく注目してください。

インフォメーション


オススメ度 : ★★★★★
住所:222 W 51st St, New York, NY 10019
電話番号:(646) 580-3677
最寄り駅:49st(RQNW線)
WIFI:あり
電源:あり
トイレ:あり
ホームページ:https://wickedthemusical.com/

※この記事は2018/02/05に公開した情報になります
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
ご利用等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。
当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。


僕がこのブログを運営しています!

Kei | 小さなニューヨーカー
1週間でニューヨーカーと結婚したり、急に離婚してニューヨークでホームレスになったりと色々経験済。コロナで事業全滅→新規事業立ち上げ→右肩上がり。NYC在住歴8年目でギャラリーや美術館好き。詳しい自己紹介はこちらから。